日本郵政グループの社員・ご退職者の皆さま専用 団体傷害補償制度
日本郵政グループ団体割引30%適用

団体傷害補償制度の募集サイトです。

日本郵政グループの社員・ご退職者の皆さま専用 団体傷害補償制度 3つのポイント

現在の募集状況

直近の募集締切日

令和7年10月25日

23:59までの申込で、月末までに自動払込利用申込書が到着すれば令和7年11月1日0時から加入となります。

保険期間(補償期間)

補償期間

令和7年11月1日0時令和7年7月1日16時(8ヶ月間)

※保険期間:令和7年7月1日16時~令和8年7月1日16時(1年間)の契約への中途加入となります。

初回保険料引落し日

令和8年1月26日(月)

(口座自動引落)

保険料払込方法

月払(中途加入の場合の保険料払込方法は月払のみです。)

お申込みには下記の資料をご用意ください。

お申込みに必要な資料。パンフレット、自動払込利用申込書、ゆうちょ銀行総合口座 記号・番号
  • 団体傷害補償制度パンフレット・重要事項のご説明
    (令和7年7月1日始期以降用)
    → パンフレットのダウンロードはこちらから
  • 自動払込利用申込書
    (必要事項を記入・捺印のうえ、返送ください。)
  • ゆうちょ銀行総合口座 記号・番号
    (お申込人ご本人さま名義の口座に限ります。)

日本郵政グループの「社員」・「退職者」であることのご確認

この画面は保険の特徴を説明したものです。詳細は事前に郵送した「団体傷害補償制度パンフレット・重要事項のご説明」をご覧ください。
→ パンフレット(重要事項のご説明を含みます。)はこちらからもご確認いただけます。
お申込完了後に、「自動払込利用申込書」のご返送が必須となります。
また、お申込みには最短でも5分程度のお時間がかかります。

代理店・扱者

JP損保サービス株式会社
東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル4F
TEL:0120-508-517

引受保険会社

三井住友海上火災保険株式会社
公務第二部 営業第二課
TEL:03-3259-4061


このサイトは、お客様がお使いのブラウザの Cookie および Javascript の設定が無効となっている場合はご利用できません。
このサイトは、お客様が Internet Explorer などのサポートが終了した古いブラウザをお使いの場合、ご利用できない場合があります。
引受保険会社および保険募集代理店は、お客様のお申し込みが完了していない入力情報は取得致しません。
このサイトには、お見積内容を保存する機能はございません。なお、Cookieが有効なブラウザではお客様のスマートフォンやパソコンに入力内容を一時的に保存することができますが、履歴の削除や再起動をした場合に保存した情報が削除されてしまう場合があります。
このサイトでは、サイト利用者の利便性向上、サイトのアクセス解析、第三者広告配信事業者の広告配信を目的にCookieを使用する場合があります。これらの目的で使用されるCookieには、サイト利用者の氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど個人を特定する情報は含まれません。

承認番号:B24-101099 承認年月:2025年3月